※当サイトは、アフィリエイト広告を掲載しています。

トラブル対処法

冷蔵庫から水漏れする5つの原因とは?自分でできる対処法を解説

「冷蔵庫の下から水が漏れている」「冷蔵庫を開けたら、水漏れしてきた!」

「漏れてきた水を拭き取れば大丈夫」ということもありますが、故障が原因の場合は放置していると床材の破損に繋がることもあるので原因チェックが大事です。

そこでこの記事では、冷蔵庫の水漏れ原因や自分でできる対処法などについてご紹介したいと思います。

冷蔵庫から水漏れする原因5つと対処法

冷蔵庫から水漏れする原因は下記5つです。

ここでは、上記5つの原因とそれぞれへの対処法について解説いたします。

冷蔵庫の水漏れ原因1.ドレンホースの詰まり

冷蔵庫本体には、「ドレンホース」と呼ばれる霜取り運電で発生した水をドレンパン(本体裏の受け皿)に運ぶホースがあります。

ドレンホースは、カビやホコリが溜まることでつまりを起こすことがあり、つまりが起きると排水できなかった水が冷蔵庫内に逆流してしまいます。

結果、逆流した水がドア・パッキンの隙間をつたって、フローリング・床に漏れてしまうことがあります。

ドレンホースを外して掃除するだけ

ドレンホースは、「冷蔵庫の本体裏側」もしくは「一番下の引き出しの裏側」から取り外すことができます。

製品によってドレンホースを取り外せる場所が異なりますので、「説明書」を確認するのが一番おすすめです。

掃除については、「ドレンホースを長いブラシでこすりながら水洗い」するだけで大丈夫です。

※最近の冷蔵庫は、ドレンホースの取り外しができないものが多いので見つからなければやらないようにしましょう。

冷蔵庫の水漏れ原因2.ドレンパン(受け皿)からの排水溢れ

「冷蔵庫本体の裏側」もしくは「本体の下側」には、ドレンパンと呼ばれる霜取り運転で発生した水を溜める受け皿があります。

霜取り運転で通常発生する排水の量はそれほど多くないので、受け皿に運ばれた排水は時間が経てば勝手に蒸発してなくなります。

ただし、「出来立ての料理を冷蔵庫に入れた」「いつもパンパンに物を詰め込んでいる」ような場合は、霜取り運転で発生する水の量が多くなり、水漏れに繋がります。

詰め込み過ぎず・熱い料理は冷まして入れる

対処法は簡単で、「パンパンに詰め込まない」「熱い料理は少し冷ましてから入れる」だけです。

どうしても冷蔵庫がパンパンになってしまう場合は「大きいサイズへの買い替え」、熱い料理を冷ましたい場合は「平たいお皿で扇風機を使って荒熱を取っておく」などの対策をしておくといいでしょう。

冷蔵庫の水漏れ原因3.コンプレッサーの故障

冷蔵庫本体といっても過言ではないのが、「コンプレッサー」と呼ばれる「冷蔵庫内を冷やす部品」です。

コンプレッサーが故障すると、冷蔵庫内を冷やすことができなくなり、冷蔵・冷凍庫内の氷が溶けて水漏れを引き起こしてしまいます。

「冷蔵庫内が冷えていない」「なんだか温い」という症状があれば、コンプレッサー故障の可能性が高いでしょう。

コンプレッサーの修理代で新品が買える

先ほども紹介しましたが、「コンプレッサーは冷蔵庫本体」といっても過言ではなく、「修理代も新品が買えるくらいの値段」がかかります。

レストランや飲食店で使うような業務用冷蔵庫ならともかく、一般家庭で使うような冷蔵庫でコンプレッサー交換をするメリットはありません。

なので、コンプレッサーが故障している場合は、新しい冷蔵庫への買い替えを検討した方がいいでしょう。

>>>冷蔵庫の水漏れ修理の料金はいくらですか?

冷蔵庫の水漏れ原因4.ドアのゴムパッキン劣化

冷蔵庫ドアの側面についている「ゴムパッキン」が劣化していると、庫内温度を正常に保つことができなくなります。

庫内温度が上がると、通常の霜取り運転とは別に勝手にドレンパンに排水が溜まるようになるので、ドレンパンからの排水溢れを引き起こします。

ゴムパッキンの交換はメーカー修理に依頼

ゴムパッキンの交換であれば、新品を買いなおすよりも安く修理できる可能性が高いでしょう。

相当急いでいるのなら家電修理業者に頼むのもありですが、そうでないならお使いの冷蔵庫のメーカーに修理依頼をするのが安心です。

冷蔵庫の水漏れ原因5.停電

「一時的」でも停電が起こってしまうと、冷蔵庫内の霜が溶けてドレンパンからの排水溢れを引き起こす可能性があります。

停電していたかどうかは、「〇〇(住んでいる地域) 停電」で検索して調べてみましょう。

ちなみに、冷蔵庫内の詰め込み具合や性能にもよりますが、30分以上停電が起こっていると、同じ温度まで冷やすのに3~6時間くらいかかります。

もしも、賞味期限の近い生ものを入れていた場合は、その日のウチに食べきってしまうか廃棄されることをおすすめします。

冷蔵庫の水漏れでフローリング・床が濡れたときの対処法

「冷蔵庫から漏れた水でフローリング・床が濡れたけど、雑巾で拭いただけで大丈夫?腐らない?」と、二次被害を心配される方もいらっしゃいます。

少量の水漏れであれば雑巾で拭いただけで大丈夫ですが、「どの程度の水漏れなら大丈夫なの?」と悩まれる方も多いと思います。

そこでここでは、冷蔵庫の水漏れでフローリング・床が濡れたときの対処法について詳しく解説したいと思います。

フローリング・床への水漏れは「染み」がなければ拭くだけでOK

雑巾で水漏れを拭いた後に、「『染み』ができていない」のであれば拭くだけで大丈夫です。

「雑巾で拭いたけれど、ちょっと床材が湿っている・・・」という場合は、新聞紙やキッチンペーパーを被せ、その上から何でも良いので重しを乗せて水気を吸い取るようにしましょう。

水気を取るときは、忘れずに冷蔵庫の真下も拭くようにしましょう。

水漏れでフローリング・床に「染み」が出来たら乾燥除菌

雑巾で水漏れを拭いた後に、「染み」ができているのであれば乾燥除菌をした方がいいかもしれません。

乾燥除菌とは、雨漏りや配管の水漏れが起こった際に、建材が腐るのを防ぐ目的で行われる作業のことです。

乾燥除菌は専用機材や床材の撤去・再取り付けが必要になるので、専門業者に依頼しましょう。

冷蔵庫からの水漏れトラブルでよくある質問

最後に、冷蔵庫からの水漏れトラブルでよくある質問と回答をご紹介したいと思います。

ここまでに紹介した内容と被っているものもあると思いますので、気になるものがなければチェックしてなくても大丈夫です。

冷蔵庫の下から水が漏れているのですが原因は何ですか?

A.「コンプレッサーの故障」もしくは「一時的な排水あふれ」の可能性が高いでしょう。

「冷蔵庫内が冷えていない」のであれば、コンプレッサーの故障の可能性が高いので、メーカーサポートに連絡するか冷蔵庫の買い替えが必要です。

一方で、「冷蔵庫は冷えているけれど、冷蔵庫下に水が漏れている」のであれば、一時的な排水あふれの可能性が高いでしょう。

排水あふれの場合は、ドレンパンに水が溜まっていないか確認し、水が溜まっていればドレンパンを外して水を捨てればトラブル解消です。

冷蔵庫の水漏れ修理の料金はいくらですか?

A.10,000~100,000円くらいです。

金額の幅が大きいですが、これは「修理内容と業者」によって料金が大きく変わるからです。

例えば、ゴムパッキンやドレンホース関連の修理であれば10,000~25,000円ほどですが、コンプレッサーの修理は部品が高価なので50,000~100,000円くらいです。

修理料金については、ネットで調べても正確な料金が出ることはないので、変な業者に引っかかる前にメーカーのサポート窓口に連絡されることをおすすめいたします。

水漏れの原因が自分では分かりませんがどうしたらいいですか?

A.メーカーのサポート窓口もしくは修理業者にご相談ください。

参考までに、主要メーカーのサポート窓口ページをご紹介します。ただ、保証書があるなら、保証書記載のサポート窓口に連絡するのがおすすめです。

-トラブル対処法
-